38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

勝山市議会 2021-12-06 令和 3年12月定例会(第2号12月 6日)

自由主義社会保障制度政策で、コロナ禍医療崩壊危機が指摘された真っ最中の2017年からのこの4年間で、全国436の公立公的病院で約5,700ベットが削減されました。  一方で、自民党公明党が選挙で負けて政権交代したことにより公的病院として存続した福井勝山総合病院が、福井県内コロナ対応で重要な役割を担っていることは象徴的でした。  

勝山市議会 2021-09-14 令和 3年 9月定例会(第3号 9月14日)

しかも、コロナ対策では全国一斉の学校休校やアベノマスクで政策判断がいい加減だと国民が理解し、強行したGoToトラベルも結局中止になり、しかも緊急事態宣言を発出して国民には自粛を求めながら、オリンピック、パラリンピックを強行して医療崩壊が叫ばれる事態を招き、ちょっと言い換えれば自民党公明党の政権には危機管理能力がないことが明らかになりました。  

小浜市議会 2021-09-10 09月10日-03号

首都圏では、医療崩壊状況自宅待機とかの悲惨な報道がなされております。 福井県では、無症状者も含めて全陽性者病院宿泊施設で受け入れ、現在も自宅療養させずを貫いております。新型コロナウイルス感染症対応県主体で進められておりますが、小浜市としてそれにどう対応し、もしもの状況への備えをどう考えているのかお答えいただきたいと思います。 ○議長(小澤長純君) 民生部長、岡君。

福井市議会 2021-09-08 09月08日-04号

PCR検査をすると医療崩壊を招くなど,科学的根拠のないうそで検査を抑え,現在でも人口1万人当たりのPCR検査数は世界で143位です。幅広い検査もせず,感染状況をつかまないままGoTo事業などを行い,全国ウイルスを広げてしまいました。 第2は,国民にきちんと説明せず,聞く耳も持たず,飲食店への不法な脅しなど,強権に頼ったことです。

福井市議会 2021-09-06 09月06日-02号

まさに医療崩壊の一歩手前にまで状況は切迫しています。 感染者の内訳を見てみると,ワクチン接種が進んでいる高齢者は非常に少なく,一方でワクチンがまだ十分に行き渡っていない30代以下の割合が多くなっています。特にここに来て顕著なのは,子どもがウイルスを持ち込むことによる家庭内感染が増えていることです。福井県でもそのような例が幾つか見受けられました。

勝山市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会(第3号 6月15日)

しかも、インフルエンザだと治療薬自宅療養対応しますが、コロナ感染治療薬がないので、医療対応が増えて医療崩壊を招いています。  これを冷静に見れば、治療薬が開発されないとインフルエンザのような対応はなかなかできずに、残念ながら現在のところ、このコロナ治療薬が開発されたという情報はないので、このコロナ対策は今後も続く覚悟が必要だと考えています。  

越前市議会 2021-02-26 03月01日-04号

全国市中感染が広がっている下では、重症者を減らし医療崩壊を防ぐ上でも医療機関高齢者施設などへの社会的検査を徹底的に行うことが急務であります。 今求められているのは、自治体での社会的検査であり、専門家も、無症状や軽症の段階で感染者を見つけ、クラスターの芽を摘み、患者を減らすことが重要です。市中感染では、職員が無症状のうちに持ち込んで施設クラスターが発生するのはレアケースとは言えません。

小浜市議会 2020-12-14 12月14日-02号

医療崩壊とも言える危機的状態に陥っている医療機関に対する直接支援がなく、また、命を削り、身を削って献身的に働いてくださっている医療介護で働く人たちに対する直接支援もありません。また、感染拡大を防ぐために必要なPCR検査拡充に必要な全額国庫負担枠組みもありません。また、今の生活に苦しいと訴えている人々を救うという姿勢が見えてこないからです。でも、これは国の問題です。 

勝山市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会(第3号12月 8日)

コロナ感染の第3波で医療崩壊を何としても避けようと、Gotoトラベル見直しが大きな問題になっています。しかもコロナ危機が収束しても、観光産業がV字回復しないのではないかというのが一般的な見方で、観光産業は従来の延長で考えていたら、時代の変化対応できなくなる危険があります。私たちはこういう変化に的確に対応するには、既存の計画も含めて冷静な判断が必要だと考えています。そこで幾つ質問します。  

福井市議会 2020-12-07 12月07日-02号

このままでは医療崩壊が起こりかねない,そんな状態です。 コロナ禍の下,最前線で医療介護の現場を守っている人たちコロナ賃下げに陥っている現状を市長はどのようにお考えですか,お聞かせください。 全国では,4月から6月期において多くの病院利益率で10%を超える赤字となり,4分の1を超える病院で夏の賞与が減るなどの状況となっています。

大野市議会 2020-09-08 09月08日-一般質問-03号

こういった実態を踏まえて一部の地方自治体では、医療崩壊を防ぐために国の助成金に合わせて、独自の財政医療機関への助成を決定するなどの動きも生まれています。 幸い大野市では、新たな新型コロナウイルス感染者は確認していませんが、この大野市内医療機関関係者から、最近ですけれども感染予防の観点から、外出自粛、受診を控える傾向にあり、診察に来る患者が少なくなったと聞いております。 

敦賀市議会 2020-06-18 令和2年第4回定例会(第4号) 本文 2020-06-18

この関係については重々私も理解した上で、病院事業管理者も警鐘を鳴らし続けておられます嶺北嶺南感染波が重なったケース、いわゆる嶺北嶺南ダブル波が本市を襲う、県内一円で感染発症するという状況医療崩壊に陥りかねない最悪のケースというのを想定しておくことが極めて重要かと思います。  

敦賀市議会 2020-06-17 令和2年第4回定例会(第3号) 本文 2020-06-17

各国で医療崩壊が生まれ、感染対策のための経済、社会活動大幅縮小などによって人々の命と暮らし、経営が広範囲で深刻な事態となっております。  日本国内でも4月7日、7都府県を対象緊急事態宣言が発令されました。4月16日には対象を全都道府県に拡大しました。また、5月4日には緊急事態宣言の期限を当初の5月6日から5月31日までに延長しました。  

敦賀市議会 2020-06-16 令和2年第4回定例会(第2号) 本文 2020-06-16

これを頭に置いて、先般、福井新聞におきまして、嶺北のペースで嶺南にも新型コロナウイルス感染が広がった場合、あっという間に敦賀では医療崩壊になると、4月中旬に開かれた市の対策本部会議で米島敦賀病院事業管理者危機感をあらわにしたと記事になっておりました。  たしか福井県内での感染拡大前、嶺南感染症病床結核病床を含めて敦賀病院は2床、公立小浜病院に10床の計12床と聞いていました。

勝山市議会 2020-06-15 令和 2年 6月定例会(第2号 6月15日)

避難者体調不良者感染者が出たとしましても、地域医療体制がパンクし、多くの助け得た命を助けられない医療崩壊避難所崩壊が連動して起こる事態も起こり得ます。このことを防ぐためにも、当市の避難所開設運営マニュアルを、議員御指摘の福井県が発表いたしました新型コロナウイルスに備えた避難所運営の手引に沿いました見直しを加えることが必要であると考えております。  

大野市議会 2020-06-09 06月09日-一般質問-03号

市民の健康と日常を守っている従事者の方々が安心してサービスを提供できる環境をつくっていくため、また医療崩壊、介護崩壊を起こさない体制をつくっていくために、医療介護連携は不可欠だと思いますが、連携という言葉がとても抽象的な概念であるので表面的な外見に感じられて具体的ではないと思います。 地域包括ケアシステムという大きな枠組みの中で、どのようにしていくことが連携ということになるんでしょうか。 

鯖江市議会 2020-06-05 令和 2年 6月第424回定例会−06月05日-02号

とりわけ、先ほどアメリカの例を言いましたけれども、例えばアメリカが群を抜く前は、イタリアが大変深刻な事態医療崩壊といった事態を招いてしまったと。これもよく報道で流されておりましたけれども、リーマンショック、あの後、ユーロ圏からユーロの中において財政緊縮を行えという、そういうような圧力がかけられたんですね。

  • 1
  • 2